2025.01.02 01:562025年 スワミ・ラーマ生誕100周年記念祝典心からの喜びと深い感謝の気持ちを込めて、尊敬する師である聖者スワミ・ラーマの生誕100周年を記念し、グルの家族の皆様が心を一つにしてお祝いしてくださるよう、心よりお招き申し上げます。古代の叡智の光として、彼はヒマラヤの聖者たちから伝授された古代のヨガ瞑想の教えを、私たちの人生に取...
2024.12.28 03:49瞑想の始め方瞑想への第一歩多くの流派の練習に共通することですが、瞑想の第一歩は、基本的に呼吸を意識することです。ここでは、誰でもいつでもどこでも始められ、実践できる瞑想法の第一段階を紹介したいと思います。この瞑想法はめったに本には載っていませんし、本に載っていても正しく理解されることは少ない...
2024.12.21 00:12瞑想※以下は、スワミ・ラーマ著『The Essence of Spiritual Life』を和訳したものです。瞑想とは、心を浄化し、一点に集中させ、内側に向け、穏やかにする過程です。瞑想という方法を通して、マインドはあなたの存在のより深いレベルを理解する助けとなり、悟りという高い境...
2024.07.20 07:45グルプルニマのメッセージグルプルニマのメッセージ(スワミ・ラーマ)皆さんに神のご加護がありますように[すべてのイニシエートの方々へ】今日はグル・プルニマと呼ばれる、一年で最も偉大な日です。グルという言葉は、特定の人や存在に対して使われるのではありません。それは意識の中心、知識のために使われます。生命力は...
2023.01.03 01:242023年ワークショップのお知らせ謹賀新年明けましておめでとうございます。旧年中は大変お世話になりました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。さて、コロナ禍で何かできることはないかと模索し、オンラインでのヨーガ瞑想ワークショップなどを始めたのも、もう3年前のこととなります。「今」という、一つ一つの時の中で、何が...
2021.07.23 12:16オンラインWS「平和と静寂 - Peace and Stillness-」来月8月より、インドのリシケシにある、Swami Rama Sadhaka Grama (SRSG)と日本とを結び、週末オンラインワークショップを開催します。どなたでもご参加いただけますので、ご関心がございましたら、ぜひお申し込みください。
2021.02.07 04:31Mauni Amavasya 沈黙の日English follows. マウニ アマヴャサ(沈黙の日)は、年に一度祝われます。沈黙の日の祝いは、スワミ・ヴェーダ・バラティが練習するよう呼びかける練習です。2021年のマウニ アマヴャサは、2月11日です。2021年のマウニ アマヴャサは、2月1日です。スワミ...
2021.01.17 03:382021年オンラインワークショップ寒い日が続きますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。昨年、コロナ禍にてオンラインで開催させていただきました、ヨーガ瞑想ワークショップは、いずれも国内外からたくさんの皆さまにご参加いただきました。アンケートでも、全員の方に「また参加したい」とお答えいただきました。何より、日々の生活...
2020.08.20 23:20オンライン ヨーガ瞑想ワークショップオンラインワークショップ8月14日(金)に行なった、オンライン・アシュラムツアーに続き、8月15日(土)からは、オンラインワークショップがスタートしました。インドのリシケシにある、Swami Rama Sadhaka Gramaから、ラビンドラ先生を講師としてお招きして、オンライ...
2020.08.19 00:58オンライン アシュラムツアー先週末より、インドのリシケシにあるアシュラム、Swami Rama Sadhaka Grama (SRSG)から、オンラインワークショップを開催しています。初回は、アシュラムのオンラインツアーを実施。ラビンドラ先生に、Zoom上でアシュラムを"案内"していただきました。まずは、朝...
2020.04.20 11:45オンラインヨーガ瞑想クラス先週末、Zoomを使ったオンラインクラスを実施しました。日本だけでなく、アメリカ、シンガポール、イタリア、インドと色々な国からご参加いただき、皆さんととても良い時間が過ごせたことを感謝しています。実施したクラスは、全部で5クラス。「ガイドリラクゼーション(声でガイドをしながらのリ...
2020.04.14 22:38オンライン・ヨーガ瞑想クラス Online Yoga Meditation ClassEnglish follows Japanese.以下の日時に、ヨーガ・瞑想クラスをZoomにて行います。日本語・英語クラスを分けようと思いましたが、まずはトライアルとしてバイリンガルで行います。やさしいクラスですので、どなたでもお気軽にご参加ください。クラスのスケジュールは、以...